fc2ブログ

藤枝MYFCの署名活動へのご協力のお願い

FC町田ゼルビアサポーターの皆様こんにちは。


二年前からゼルビアを応援されているサポーターの方々はお覚えかと思いますが、2010年にJリーグ加盟ができなかった時、「町田ゼルビアを支える会」を中心に野津田競技場の再改修を含む支援の請願を町田市におこないました。
その請願の署名活動をするにあたって、ゼルビアサポーターや町田市民は勿論ですが、日本中のサッカーを愛する方々からもご協力をいただきました。

そして、請願は可決され、野津田競技場は再改修されることが決まり、昨年FC町田ゼルビアはJリーグに加盟することができました。


その時に全国のサッカーファン・サポーターの方々から差しのべていただいた手を、今度は我々が差し伸べる番だと思い、昨年には長野パルセイロさんの署名活動に協力いたしました。
その協力の際に、我々が2010年使っていた署名改修BOXを、2011年に長野サポーターへと贈呈し、今年は長野サポーターから藤枝MYFCのサポーターの方々へと引き継がれたそうです


藤枝MYFCさんは現在、スタジアム改修の署名を行っています。

また、元ゼルビアに所属し、現在は藤枝MYFC副キャプテンを務める齋藤貴之選手からもご協力のお願いが届きました。



このような縁もあり、我々FC町田ゼルビアサポーターとしても藤枝MYFCさんの署名に是非協力していければと思います。

請願の提出が5月ということで、集められるのは4月の間のみですが、ゼルビアの試合会場やイベント会場などで呼びかけさせていただこうと思いますので、ご協力いただけるかたは是非お願いいたします。

また、藤枝MYFCさんのHPより署名用紙を直接ダウンロードされ、署名を集めてくださる方は、ゼルビアの試合会場などでお渡しいたければ責任をもって藤枝へとお届けいたします。

署名用紙のダウンロード・署名にあたっての注意点などはこちらです。



中には準加盟クラブがJFLに増えることで、J2とJFLの入れ替え制度を心配される方もいらっしゃるかと思います。
けれど、それは自分達のクラブを信じて応援すればいいだけのこと。

我々がいただいた多くの方々の暖かいご協力を忘れないためにも、サッカーを愛する仲間が苦しみ困っている時には是非これからも力になっていけるサポーターになれればと願っております。

藤枝MYFCの署名活動に、何卒ご協力よろしくお願い申し上げます。

-La Gazzetta dello MACHIDA-
スポンサーサイト



プロフィール

ラ・ガゼッタ・デロ・マチダ

Author:ラ・ガゼッタ・デロ・マチダ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード